頭痛の原因②気圧の変化そして姿勢
【頭痛の原因②気圧の変化そして姿勢】
梅雨入りしましたね😱
そんな時増えるのが偏頭痛

天気が悪くなる時、気圧が下がります。気圧が下がる事で血管が拡張します。
血管が拡張する事で三叉神経を刺激しCGRP(カルシトニン遺伝子関連ペプチド)が過剰放出されて頭痛を誘発します。

でも…
気圧の変化による血管拡張は全ての人に起こるのに、頭痛になる人とならない人がいるのは何故⁉️

それは姿勢です😉
良い姿勢なら血管拡張しても三叉神経を刺激する可能性が低くなります。

当院にて姿勢をキレイにして
つらい偏頭痛とサヨナラしましょう☺️
健康カイロサーチ 千秋院
院長 堀本 智史
愛知県一宮市千秋町町屋字北目保27
↓ご予約&お問い合わせはこちら↓
0586-77-8525
健康カイロ サーチ 公式LINE@もよろしくお願いします❣